群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

2016-01-01から1年間の記事一覧

高次脳機能訓練について

今年の夏は、暑かったり涼しかったり、台風が3つも同時に来てみたり・・・ なんだか落ち着かない気候が続いていますね。みなさんは体調を崩されたりしていないでしょうか? さて、今回は当院で行っている頭のリハビリ(高次脳機能訓練)についてお話します…

7月の講演会

少し前の事になりますが、 中之条町ツインプラザの大会議室にて 群馬リハビリテーション病院の医師・栄養士による 「生活習慣病って?」、「今日からできる体によい食事」 という講演を開催しました。 この演題は今の自分にとっても重要であり、興味深い内容…

『 時短で働くパパさんの紹介です 』

こんにちは! 前回、育児休業復職率100%と書きました。 人数で言うと、PT総勢60人中 育児休業復職者数 9人 育児休暇中3人 (現在) です。 そして 復職後ほとんどのママが短時間勤務制度(時短)を利用しています。 ※ 短時間勤務制度(時短)とは… 1)…

英医学誌『The Lancet』(オンライン版)

脳卒中の大部分が予防できることが明らかになりました。 日本は入っていないそうですが、各因子のリスク低下率は、以下の通り。 1.高血圧 47.9% 2.運動不足 35.8% 3.血中脂質 26.8% 4.食事(健康食指数) 23.2% 5.肥満(ウエストヒップ比) 18.6% 6.スト…

ジグリング

以前、東京FM中西哲生クロノスで紹介されていました。 この先生は、 すべての変形性股関節症患者で効果があるわけではないとしながらも、ジグリングで股関節の軟骨が再生するといわれていました。 このジグリング、カタカナなのでよくわかりませんが、 「貧…

舌の力をつけよう

以前、当院ST(言語聴覚士)のスタッフが「舌圧と食形態との相関性」について学会発表したことをブログに載せましたが、今回は実際に舌圧の測り方と舌圧を上げる(舌の筋力をつける)リハビリ方法について紹介したいと思います。 これが当院で使用しているJM…

県医師会、ぐんぐんサーチから告知です

■医療団体共同健康プロジェクトG 日時:平成28年8月28日(日)10:30~16:00 場所:群馬県庁1階県民ホール(南側) 内容:~よろず健康カフェ~ 無料で健康測定体験や健康相談ができます 対象:一般県民 問合せ:一般社団法人群馬県薬剤師会 TEL:027-24…

嚥下療法の新しい機器準備中

嚥下療法の新しい機器を今月中に稼働させるべく、準備中です。 海外製で嚥下機能に対する電気刺激装置は今までにもありましたが、 当院で採用した理由の一つに、痛みの少ない(ほとんどない)干渉波刺激であると言うことがあります。 低周波刺激は、いままで…

時間短縮勤務の言語聴覚士

こんにちは! 連日、蒸し暑くなる日が続いておりますが・・・熱中症などは大丈夫でしょうか? 私は子育てをしながら、常勤(時間短縮勤務)でお仕事をさせて頂いているママさんセラピストです。 当院には病院で運営して頂いている保育園が当院から車で数分の…

院内研修を行いました!!

やっと梅雨が明けましたね。 いよいよ夏本番です!! 当院の周りはセミの声がとってもにぎやかです。 さて先日、認知症に関する院内研修をしました。 講師は当院併設の老人健康保険施設“ゆうあい荘”で理学療法士をされている下山さんです。 では今回はインタビ…

『腹話術を楽しむ会』

先日、病院の食堂をお借りして腹話術の講演会を行いました。 テーマにもあるように笑いと生きる力を腹話術を通して表現する姿勢に、とても感銘を受けました。内容は歌あり、笑いありで参加者全員を巻き込んだ形でみている人も大いに楽しめる内容となってい…

日本高次脳学会主催の夏期教育研修講座に参加しました

先日、日本高次脳学会主催の夏期教育研修講座へ参加してきました! この研修会は、脳障害で「話が思い出せない・わからない」「何を聞いても理解出来ない」「文字が読めない・字が書けない」・・等という症状が見られる“失語症”について掘り下げて勉強する会…

リハ栄養の講習会

今回はリハビリに必要な栄養<リハ栄養>の講習会のお話です。 クリニコさんに来て頂いて、分かりやすい資料を見ながらスクリーンでリハ栄養について説明を受けました。 内容としては、栄養が足りていない状態でのリハビリはあまり効果が得られないことや 回…

2016リハ部プロジェクト報告会

今年もリハ部プロジェクト報告会の季節がやってきました。 一昨年から毎年恒例となっております院内発表会です。 1年間を通し、各チームが研究してきたことを発表し合い、スタッフ全員で切磋琢磨する時間です。 発表は毎年変化してますが、今年は、発表強化…

『育児休業復職率100%です(PT)』

こんにちは(^▽^) 毎日暑い中、2階のリハビリ室から見えるアジサイ。 緑の中で綺麗に咲いています。 そんな自然溢れる当院、 若いリハビリスタッフが多いのですが、子供を産んでからも働いているママPTがたくさんいます。 育児休業復職率100%!(PT) 育…

当院自慢の温泉の紹介(^^)v

こんにちは! 夏の高校選抜野球の群馬県予選も佳境に入りました。高校球児たちの熱い戦いに目が離せません!!ちなみに私の母校である前橋南高校は2回戦で姿を消した様です(T-T) さて、そんな熱い夏の汗を洗い流せる当院自慢の温泉を紹介したいと思います! …

FIM講習会へ参加して

7月上旬、ADL評価法(FIM講習会)に参加するため、リハ部長御用達のお店があると噂されている、私にとって未知の地、秋葉原に行きました(会場は御茶ノ水です。また、御用達かどうかはあくまで噂です)。 午前中にもかかわらず、秋葉原は人々が入り乱れており…

さわたりヒルクライム?

最近、暑くなってきましたね! 梅雨の時期も脱水症状が起こりやすいので 皆さん水分摂取はしっかりと行いましょう! さて、 群馬リハビリテーション病院の周りは 日本カモシカやイノシシ、サルなどの動物が 住んでいるとても自然豊かなところです。 山あいの…

今週末講演会があります

今週の土曜日に、当院の広域支援センター主催で講演会を開催します。 吾妻地域の方だけでなく、当日参加もできますので、中之条町にお立ち寄りの際は奮ってご参加ください。 予防に勝る治療なし。群馬リハビリテーション病院でした。 https://www.google.com…

MSTの紹介です!!

暑い日が続いていますね。 山の中にある当院も、いよいよ暑くなってきました。 今回はその暑さにも負けない、当院の熱い3人をご紹介します!! MSTの3人です。 MSTとは当院のリハビリテーション部PT(理学療法)・OT(作業療法)・ST(言語療法)と並んで活動…

『日々勉強!!』

みなさん、こんにちは! 季節は梅雨真っ只中ですね。雨の日も多いこともあり、洗濯物が乾かずに悶々とする日々です(゜o゜;) さて、当院には様々な疾患を持つ患者様が入院されており、その一人一人に適切なリハビリテーションを提供していくことが私たちの仕…

作業療法での折り紙の使い方

作業療法訓練では立位訓練を楽しく行っていただくために、立ったまま折り紙で花のくす玉などの作成を行うことがあります。 筋力が弱くなることでただ立っている事では、時間が長く感じますが、 楽しみを含めた活動を行うことで、リハビリの楽しさを感じてい…

回復期における脳卒中患者に対する機能的電気刺激の使用経験

先日、京都で上記表題による発表を行ってきました。 発表までバタバタして、宿の予約が遅くなってしまい、結果地下鉄とバスを乗り継いで、やっと宿に到達したり、寝ようと思って天井を見上げるとヤモリと遭遇したりと、宿に関しては散々な学会でしたが、発表…

京都にて

https://www.facebook.com/rehabilitation.gunmarehabilitation/videos/564150590458242/ リハ医学会 機器展示ブースの映像です 参考になる講演もたくさんありました

研修会参加しました

6月5日(日)に株式会社gene主催の研修会に行ってきました。 内容は脳画像の見方や予後予測の考え方についての講義でした。 研修の流れとしては脳画像の見方を学び、症例を通して麻痺や感覚、 高次脳機能障害がどこまで改善するのかを 会場にいるみんなで…

第17回 日本言語聴覚学会

全国のSTが集まるSTの学会です(もちろん多職種参加ですが)。 今年は京都で行われました。 今年の学会テーマは『コミュニケーション 智と技の融合』ということでした。2800人を超える参加があったそうで、リハ職としては数が少ないと言われるSTですが、多く…

『初!PT室ドッヂビー大会』

先日、理学療法室ドッヂビー大会が行われました。 今までボーリング、バーベキューなどがありましたが、ドッヂビーは初めて! ドッヂビーとは ドッヂボールのボールを柔らかいディスク(円盤みたいな物)に変えたゲーム。 これなら怪我の心配もないため、み…

第53日本リハビリテーション医学学術集会

先々週のことですが(6月9日~11日)、日本リハ医学学術集会に参加しました。 今回のテーマは”軌轍と融和” 軌轍とは、先人のおこないのあとや前例のことであり、 融和とは、気持ちが相手と通じ合い,うちとけて仲よくすることのようです。 難しい言葉ですが…

勧められた本(マンガ)

「この本さ~、ブログで紹介したらどう?」 と、ベテランPTなのに後輩からも“ナベさん”と呼ばれる大先輩から声を掛けて頂きました。 「わーい!じゃぁ、紹介する前に私に読ませて下さい!!」ということで読んでみました。 介護職をする主人公のお話です。 3冊…

PT室症例検討会

今回の担当は“もき”です。 群馬生まれの群馬育ち 25年間ずーっと群馬で 暮らしています。 生粋の田舎っ子です。 どうぞよろしくお願いします!! さて、今回は 【症例検討会】についての記事です! 症例検討は… 患者さんの現在の状態をスタッフに説明し、 そ…