群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「新人症例発表会の予演会をしました」

今年は暖冬ですね。1月28日にしばらくぶりにしっかりと雪が積もりましたが、翌日は春の陽気になったり、気候の変化がめまぐるしいですね。気温差で体調を崩さないようにしましょう。 さて、今回は「新人症例発表会」についてです。 当院では、「理学療法士(…

【理学療法室 主任講話】

理学療法室では月に1回、各病棟の主任が交替しながら講話を行っています。 今回のテーマは、「リハ栄養について」でした。 よく聞くものは血中のアルブミン値が3.5g/dl以下であることや、BMIが18.5kg/m2以下の痩せている人が低栄養のリスクが高い・・・といったこ…

入院申し込みが増えています

ブログ管理人、日頃の不摂生のため、誰に伝染されたかわからないインフルエンザのため休みをいただいておりました。 今日から再開いたしますので、宜しくお願い致します。 今回はいつものかかりつけ医が休診でしたノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!。 そのため、いつも…

運動習慣をつけるために

病院でバスケットボールをみんなで楽しむイベントを企画してくださった理学療法士の山﨑さんに、運動習慣を身につける為に重要な事と、イベントを行った感想と、企画したきっかけを聞いてみました。 人間の身体を専門とする我々リハビリ職は、日頃より患者さ…

血圧の管理してますか

例年ほどではないものの、寒くなりました。 寒くなってくると、我々の業界で多くなるのは、脳卒中の患者さんです。 寒くなることで体が縮こまり、筋肉を収縮させ、血管を圧迫します。これにより血圧が上昇していきます。 また、寒いことで塩分の摂取に積極的…

オーラルフレイル

当院のブログにもたびたび出てくる言葉『フレイル』。 復習ですが…フレイルは要介護状態に至る前段階のことです。 しかし適切な介入、支援によって生活機能の維持や向上が可能な状態です。 その中でも今回はオーラルフレイルについてお話ししたいと思います…

インフルエンザ予防のため、面会制限を行っています

インフルエンザの報告数が増えてきました。 地域別でもまだ真っ赤に染まってはいませんが、利根、吾妻、桐生、館林を除き、高水準で推移しているようです。 さて今日は、インフルエンザによる異常行動のお話しをします。 以前はタミフルが原因にされていまし…

脳血管障害後、自動車運転再開に向けた神経心理学的検査の実施(長い(^_^;))

今日は作業療法士向きの内容です。 以前、自動車運転リハ研究会で小川OTが報告したものです。 症例数が多ければ、統計学的な処理といきたいところですが、まだ10例程度ですので、単純にプロットしました。 それでも、何となくこのグラフから意味がとれそう…

人工股関節全置換術後の靴下のはき方

50年程前に始まった人工股関節置換術。 以前は、「脱臼の可能性が高いので、こういう動作はしてはいけません」というような注意事項が多かったように思いますが、最近はあまり口酸っぱく指導をされることはなくなりました。 これには術式が変化したり、人…

【スプリントセミナーに参加して】

治療手技のレパートリーを増やしたく、スプリント作成に関する研修に参加させていただきました。 研修では、掌側カックアップスプリント、サムポストスプリト、ダイナミックスプリントを作成しました。まだまだ時間も掛かり、荒削りな部分もありますがこれか…

脳卒中患者の歩行自立度推移・群リハ版

12月初めに県内の脳卒中患者さんの歩行自立度推移を示しました。 連携病院入院時には1/6の方が歩行自立されるという結果がでていました。 gunmarehab.hatenablog.com それで、当院で行った脳卒中の回復期リハビリの結果どうなったかというものを、お約束…

手作りのお正月飾り

明けましておめでとうございます。今年度も宜しくお願い致します。 当院は、365日体制でリハビリを行っています。 お正月も当院で過ごされた方が沢山いらっしゃいました。 お正月の飾り付けでとても華やかに新年度を迎える事ができました。 各階毎にとても素…

積雪情報?

この冬は暖かい日が多く、雪不足に頭を悩ますスキー場の様子が多く報道されたりしていました。 当院職員も、早い人は12月上旬には車をスタッドレスタイヤに履き替えて、雪に備えていましたが、ほぼ出番がない状態が続きました。 それでも新年が明けて5日には…

ココロの憩いの場

当院は、群馬県中之条町は沢渡温泉の一角に位置し、温泉街を見下ろす高台にあります。 患者さんは毎日リハビリ訓練に熱心に取り組んでくださっていますが、長期の入院や訓練で疲れがあるときなど、ほっと一息つきたい瞬間があります。 そんなとき、私が訓練…

車椅子上での麻痺手の管理について

私が担当させていただいた患者さんで、車椅子乗車時に麻痺手に痛みを訴える方がいらっしゃいました。 脳卒中で上肢の麻痺が強い方は、車椅子に乗っている際に麻痺側上肢の管理が不十分になったり、ポジションが悪いと痛みが発生するケースがあります。 そこ…

手術や薬による治療とリハビリの違い 朝礼で話したこと➁

手術や投薬といった医療行為は,患者さんは「受け身」でいれば治療を終えることができます。しかし、一方リハビリ患者には能動性※が求められます。 ※ 他からのはたらきかけを待たずにみずから活動すること。受け身でない活動。 筋力や持久力は当然、能動的活…

朝礼で話したこと

先日、理学療法士が外線電話をしていました。 あとで聞くと、退院先の維持期のリハで当院を退院した患者さんがうまくリハビリに乗ってこないとのこと。 ケアマネジャーさんから、どうしたらいいでしょうかという相談があったようです。 まず患者さん宅に電話…

謹賀新年

今年もどうぞ宜しくお願い致します