群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

アルコール摂取量の話

 先日、報道でもあった飲酒ガイドラインです。

 

 酒は百薬の長と言われ、推奨されたこともあり、リハビリとは関係なさそうと思ったのですが、ガイドラインに下の文を見つけて、考え直すことにしました。

 

 

 「高齢者は若い時と比べて、体内の水分量の減少等で同じ量のアルコールでも酔いやすくなり、飲酒量が一定量を超えると認知症の発症の可能性が高まります。あわせて、飲酒による転倒・骨折、筋肉の減少の危険性が高まります。
サルコペニアとは、加齢に伴う骨格筋量低下に加え、筋力及び/又は身体機能が低下した状態のことです。」

 

 

 飲酒で認知症や、サルコペニアのリスクが上がるとのこと。年齢と共に、お酒の量も考え直す必要がありそうです。

 

 疾患別では、こんな感じだそうです。

 

 

 純アルコール量20gとは、このくらいを意味しています。

 週6日で120gですから、この程度に抑える必要がありそうです。

      

 

 お酒を飲まれる方には酷ですが、高血圧や、男性の胃がんリスクは少しでも飲むとあてはまるようなので、知っておきたいですね。

 

 未だにデータがない疾患もありますので、時々確認するようにしたいと思います。

 

 

                           記事担当:部長さかもと