群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

”ムセる”ということ

最近食事の時にむせるようになった・風邪をひいたわけではないのに痰がからむといったことはありませんか?もしかしたら飲み込みの機能が低下したサインかもしれません。        

 

《ムセとは…》

唾液や水分・食事は口から食道・胃へと入ります。(写真1)しかし、加齢や病気で飲み込む前に流れ込む・飲み込むタイミングがずれる・食事の後に喉に残っていた物が時間の経過と共に流れ落ちるなどすると、声門から肺へと入らないように反射として咳が出ます。(写真2

これがムセであり、肺炎を起こさないように体の防御反応として大事な反射と言えます。

 
イメージ 1
写真1


イメージ 2
写真2

 

《ムセがないと…》

防御反応である咳が出ないと唾液・食事は声門下へ流入し肺へと入ってしまいます。唾液や食事が肺へ入ると肺炎を起こしてしまいます。

ムセることはとても苦しいものですが、このムセがない・加齢や病気でムセる力が弱くなる・反射が減弱すると、肺炎のリスクが高くなります。

 

今食べている食形態で良くムセてしまい食事量が減ってしまう・痰がからむようになった場合には食事の形を変更することや一口量・トロミ剤を使うなどの工夫が必要となります。

 

ST田村