群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

脊髄損傷患者さんの乗り移り時の工夫について

 脊髄損傷の麻痺により、お腹から足にかけて動かす事ができない患者さんを担当しています。

 

 そのためベッドから車椅子へ乗り移る際には両手を使い、お尻を浮かせて行っています。

 

 現在は練習を行いお一人で行えていますが、時折足が外へ開き崩れてしまい

上手く殿部が浮かずに車椅子にお尻をぶつけてしまう事もありました。

 

 そこでベルト(図1)を巻いてみたところ、足が崩れる事が少なくなり、

以前よりもお尻を浮かせやすくなり失敗する事も少なくなりました。

 

 ほんの少しの工夫で動作の質が変化することを改めて感じました。

 

 しかし、カチャッとはめるタイプのバンドの為、装着がしづらい事が課題と考えます。

(正式にはサイドリリースバックルというらしいです・・・)

 

 マジックテープ式等さらにやりやすいベルトを探してしていきたいと思います。

 

       f:id:sawatarispa:20200612090729p:plain

 

                          記事担当:OT粕川