長期予報でも寒い日が続きそうですが、皆様ご自愛ください。
今朝は前橋よりも東京の方が寒いという状況のようですが、昨日埼玉、茨城と移動してみましたが、群馬の方が雪が少なく、暖かいという珍しい?状態のようです。
さて、今日は気候と血圧変動についてお話しします。
これは海外の論文ですが、周りの温度が高温、寒冷温、適温での24時間の血圧変動です。
適温に比べ、熱いときにも血圧は上昇しますが、
みるべきは、寒冷温の時、(寒いときですね)
起きている時間帯の血圧上昇が一番大きいことがわかります。
風呂も熱すぎるのは考えものですが、朝起きた際に異常に寒いのも考えた方がよいようです。
普段の環境(気温)にも気を遣うことが必要なようです。