吾妻地域リハビリテーション広域支援センターの協力のもと、開催できましたのでまずはセンター長にご挨拶をいただきました。
リハビリテーションの実地指導や介護予防事業、地域包括ケアなどでご協力いただきたいという話をされました。
PT室長には今回の趣旨説明と、吾妻の老年人口の現状等についてお話しいただきました。
そして、私の拙い講義。スライドは中之条研究についてです。
歩数と活動強度により疾病の予防につながるすばらしい研究ですので、臨床でも活用したいと思います。
予防に勝る治療はありません。
そのあとの交流会では原町赤十字病院の理学療法士の方に乾杯の音頭をとっていただきました。
7施設にご挨拶をいただき、
群馬県理学療法士協会会長にもご挨拶をしていただきました。遠い所お越しいただきまして感謝いたします。
地域包括ケアシステムにPTOTSTで関わろうと檄を飛ばされました。
群馬県PT協会、機動力高いです。
交流会の様子ですが、みなさんの笑顔を見ていると良い連携ができそうです。
最後はOT室長によるまとめです。地域で対象者がいきいきと暮らすために我々がなすべきことについて説明いただきました。
今後も、定期的に勉強、交流を重ね、顔の見える連携、あがつまのリハ関連職種のレベルアップに寄与できれば幸いです。
一緒に楽しく勉強していきたいと思いますので、皆様今後ともよろしくお願いいたします。
(ちなみに当院地域連携リーダのA主任は、埼玉県内の渋滞で研修会に間に合いませんでした。今後のこの会への貢献を期待します。)
リハビリテーションの実地指導や介護予防事業、地域包括ケアなどでご協力いただきたいという話をされました。
PT室長には今回の趣旨説明と、吾妻の老年人口の現状等についてお話しいただきました。
そして、私の拙い講義。スライドは中之条研究についてです。
歩数と活動強度により疾病の予防につながるすばらしい研究ですので、臨床でも活用したいと思います。
予防に勝る治療はありません。
そのあとの交流会では原町赤十字病院の理学療法士の方に乾杯の音頭をとっていただきました。
乾杯!
7施設にご挨拶をいただき、
群馬県理学療法士協会会長にもご挨拶をしていただきました。遠い所お越しいただきまして感謝いたします。
地域包括ケアシステムにPTOTSTで関わろうと檄を飛ばされました。
群馬県PT協会、機動力高いです。
今後も、定期的に勉強、交流を重ね、顔の見える連携、あがつまのリハ関連職種のレベルアップに寄与できれば幸いです。
一緒に楽しく勉強していきたいと思いますので、皆様今後ともよろしくお願いいたします。
(ちなみに当院地域連携リーダのA主任は、埼玉県内の渋滞で研修会に間に合いませんでした。今後のこの会への貢献を期待します。)