群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

糖尿病のリスクを減らすための速歩き

一般に糖尿病は、下の二つの形に分類されますが、生活習慣病と言われるものは2型糖尿病を指します。

 

     

 

 イラン セムナン医科大学の2023年11月28日「British Journal of Sports Medicine」に掲載された報告では、糖尿病と歩行速度の関係について以下の結果がありました。

 

     

 

 歩行速度「時速3.2km未満」を基準にすると、「時速3.2~4.8km」は、2型糖尿病のリスクが15%減(相対リスク0.85、95%信頼区間0.70~1.00)、「時速4.8~6.4km」は24%減(同0.76、同0.65~0.87)、「時速6.4km超」は39%減(同0.61、同0.49~0.73)だったとのこと。

 

 時速4km以上の歩行速度では2型糖尿病のリスクが大きく減ることがわかりました。

 

 報告では、「エビデンスレベルは低いが、より速い速度で歩くと2型糖尿病のリスクが段階的に減少していることを示唆している」とまとめています。

 

 糖尿病にならないためには、運動習慣や食生活の節制が大事ですが、加えてさっさと歩ける事もリスクを減らすことに繋がります。

 

 時々意識して転ばない程度には、さっさと歩くことも心がけたいですね。

 

                              記事担当:さかもと