群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

足の指は動きますか?

人が歩くときや立った状態で何か動作をするときに、唯一地面と接しているのが足の裏です。その中でも可動性があり、バランスをとるのに重要な役割を果たすのが足の指です。

 

我々は足趾(そくし)と呼んでいます。

 

この足趾ですが、なかなか動かすことができないという患者さんをよく見ます。

 

足趾の機能は、歩くことや立った状態での動きの安定性に関与しており、足趾の力が強いほどバランス能力が優れているとの報告もあります。

 

皆さんは、足の指でジャンケンができますか?

 

f:id:sawatarispa:20210921165338p:plain

 

 実際に、リハビリで足趾の運動をやらしてもらうと、「足に体重を乗せやすくなった」と患者さんに言ってもらえることが多いです。

 

 他に足趾の運動というとタオルを使った運動やビー玉掴みが代表的かと思います。

 

f:id:sawatarispa:20210921165422p:plainf:id:sawatarispa:20210921165437p:plain

 

 親指側は動くけど、小指側が動かないという人も多い印象です。

 

 ぜひ、自分の足の指がどのくらい動くか確かめてみて下さい!

 

                               記事担当:PT山田