大腿骨頸部骨折に限らず、ふとももの骨折は回復期でリハビリができます。

これは、骨折に至る原因ですが、実は立った高さから転倒して骨折した方が8割近くに達しています。
交通事故だったり、段差の踏み外しだったりと、骨折しそうな原因の割合は少なく、普通に立った高さからの転倒が一番多いことが特徴です。
受傷する方は高齢者が多いので、このような結果が出ているとも考えています。
また、腰椎圧迫骨折や、大腿骨頸部骨折を一度受傷した方は、転倒リスクが高くなったり、再骨折が多くなるといわれています。
従って、術後のリハビリはしっかり行うようにして、転倒しにくい心や体を造っておいてください。これが健康寿命を伸ばすことにもつながることでしょう。
楽しくリハビリしましょうね。
記事:リハ部部長さかもと