群馬県健康増進計画(元気県ぐんま21-第2次)の中間報告がされています。
元気県ぐんま21の開始5年目にあたる平成29年度(2017年度)に中間評価を行ったそうです。
その中で気になった点を一つ。日常生活における歩数の増加という項目です。
一日の歩数について行のズレがありますので、意図をくんで、対象を一行下げて読み解きます。
すると、男性の64歳以下で現状6698歩と明らかに、ベースライン(2010年)の8362歩と比べて下がっています。
実に2割引ですが、統計的な有意差がないことから右側の評価は(b)変わらないとしています。本当でしょうか。
どうやってデータを取ったのかはわかりませんでしたが、この結果からは以前から言われている”群馬県病”(すぐに車を使い、歩かない)が進行している可能性がありそうです(開業医の先生からお聞きしました)。
皆さんは一日何歩歩いていますか?。たまに歩く8000歩で安心していませんか?
20~64歳で8000~9500歩、65歳以上で6000~6500歩を目標としているようです。65歳以上で女性の方が多い理由はわかりませんが、2010年の調査で男性を上回っていることが理由でしょうか。
まずは一日平均何歩歩いているか、確認するところから始めてはいかがでしょうか。
リハ部長 さかもと