群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

免荷式歩行装置

BWSTTという機器があります。
これは日本語で体重免荷式トレッドミルレーニングの略です。


イメージ 1
こんな機器です。

イメージ 2
数年前にはこんな形でNHKで紹介されたことも・・・


トレッドミル以外にも、POPOという免荷リフトを使用しています。
 
イメージ 3
リフトという名称ですが、歩けます。立ち上がりから介助してくれます。

脳卒中片麻痺者に対する部分免荷トレッドミル歩行練習の特徴として、以下が挙げられます。
 
平地歩行が困難な状態であっても発症後早期から歩行練習が可能
長距離の歩行練習ができる
左右対称な歩行パターンでの練習ができる
遊脚相(脚を上げている時間や距離)の左右対称性が改善する
麻痺側の片足で支えている時間が増加する
転倒への不安を除去できる
心肺機能への負担を減少できる

とされています。
 
 重度で介助量が多い患者さんであっても、歩行訓練が行えるというのが魅力だと思います。
 1週間以上の長期間にわたり歩行を行わないことは、生活不活発病を助長します。
 当院の免荷式歩行装置2種を長下肢装具などと共に大いに活用して、皆さん良くなりましょうね。