群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

面会禁止の根拠はここに

申し訳ありません。もうしばらく面会禁止は続きそうです。 こちらは県のガイドラインですが、本日まで警戒度3。明日から警戒度2になる予定です。 しかし、○をつけたところをご覧ください。 高齢者施設、病院等での面会は禁止となっています。 これは、学校…

歩行アシストのタブレット

歩行アシストのコントロールを行うためのタブレットですが、使おうとしたところ中文(中国語)が出てきてしまい、意味がわからなくなりました。これNECなのに。 冷静に考えれば、この時点でHONDAに連絡すれば、何事もなく使えていたはずなのですが、、、 何…

群馬県言語聴覚士会新人症例発表中止

群馬県言語聴覚士会では新人研修プログラムという研修があります。 その成果を総会で発表するのですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となってしまいました。新人さんの立派な姿が見られず残念でした。 私も新人の時に経験し、この時期に…

加齢に伴う筋肉減少症(サルコペニア)

加齢に伴って、筋肉の量と力が低下し、特に移動(歩行)などの運動機能が低下する事をいいます。 運動やリハビリは、身体機能に障害が出る時期を遅らせる可能性があります。 サルコペニアは上の図のように要介護状態に陥る可能性を秘めています。まずはサル…

「鏡が見てきたもの」

リハビリ室の片隅に、いつでも立っているこの鏡。 姿勢鏡という。 私が入職した時も、今も変わらず立ち続けるリハビリ室の大先輩である。 おそらく備品として納品された日付であろう。 昭和48年は1973年である。御年47歳。 立派な大先輩である。 少々当院の…

堅い話だけど、大事な「目標」

リハビリでも目標設定は大切とされます。リハ総合実施計画書などでも目標が設定されるようになりました。 目標設定とは、達成までのロードマップです。やる気の源とも言われます。 まず重要なことは「目指すこと」です。 目指した場所に到達できないこともあ…

【願い込められ泳いでいます★】

5月になり、暑い日も増えてきましたね! ただいまの沢渡は新緑でとてもさわやかな景色が広がっております。 そんな中、リハビリ室の壁も日々変化しております。 5月は、みんなでせっせと鯉のぼりを作成しました。 皆様の、アイデアや個性が光っており、同じ…

◎つらく厳しいリハビリを楽に楽しく行う工夫

はじめまして理学療法室室長代行の安齋と申します。 機関誌(季刊誌?)なるものの原稿を記載していたところ、私の早とちりで没となったため、部長に懇願してリハブログに載せて頂くことになりました。 【つらく厳しいリハビリを楽に楽しくする工夫】という…

歌って踊れて煮込める理学療法士を目指す

皆さんこんにちは! 新しくブログ係になりました。PTたかむらです! 早速ですが今のご時世コロナウィルスで自粛の日々が続いています。 外出が出来ないとストレスも溜まって来ますよね、、、。 僕はどちらかと言えばインドア系ですが(笑)、ここまで外出制限…

言語聴覚室にも新入職員が!

5月に入り、ここ沢渡でも日中は30度近い日が増えてきました。 紹介が遅れてしまいましたが、4月から言語聴覚室にも2人の新入職員が入りました。 また、今年度からリハビリスタッフのユニフォームが新人さんの着ている紺色のものに変わることになりました。 …

理学療法室の新人紹介③

今年度からブログ担当になりました、PT高野です! 皆様に楽しく為になる情報をお届け出来たらと思いますので宜しくお願いします! さて!第3弾となる新人紹介も今回が最終回! ということで今回は4病棟所属の新人さんを紹介していこうと思います! まずは池…

高すぎると雑で、低すぎると無計画なもの

回復期リハ病棟のレベルを表しているかのような”実績指数”。私は表題のようなモノだと思っています。 従って、あまり高すぎるのも信用できないなと思ってしまいます。 (FIMの得点とは日常生活活動の自立度を得点化したものです) 現在の基準では27を超え…

臨床実習について

緊急事態宣言を受け、当院で行う予定であった臨床実習については5月一杯は中止とさせていただいています。 先日、ある療法士養成校から”県外の実習は今年度見送りたい”という連絡をいただき、県外からも実習を多く受け入れている当院としても、考えさせてい…

理学療法室の新人紹介②

今年度からブログ班になりました、PT小竹です。 ブログ初心者ですが、精一杯がんばります! 人生初のブログは 前回の更新に引き続き、 理学療法室新人さんの紹介をします!!! 今回は第3病棟所属の3名をご紹介します。 全員群馬県出身です。 (マスク着用で…

長時間座っていてお尻が痛い方に

医学的には、骨の突出部位に圧迫を続ける事で、軟部組織や皮膚などの血行が不良となって、壊死します。 これが褥瘡です。 これは、お尻が痛い場合のものすごくひどい場合です。 骨が出ている部位では、そんなに強い圧迫ではなくても、痛みが出やすいと言える…

理学療法室の新人紹介①

こんにちは! 今年度からブログ担当になりました、PT大野です。 皆様に明るく元気になれるような情報をお届けできればと思います! よろしくお願いします(^-^) さて! 今年度、なんと!PT室新人が! 9名入職してくれました! そこで、3回に渡り個性豊かなPT…

失語症の方へのちょっとした工夫

今回は、「コミュニケーションノート」についてお伝えします。 皆さん、「失語症」をご存じですか? 脳の病気によって、言葉を理解することや、言葉を話すことが苦手になってしまうという症状です。 考える力は、病気の前と変わらず保たれている方も多いので…

Activity虎の巻

作業療法室では”折り紙、書字、脳トレ課題、ナンプレ、数字つなぎ、季節ごとの塗り絵、動物や食べ物等の塗り絵”のプリントを活用しています。 リハビリで患者さんにこのようなものを提供する際には、参考書やインターネットなどから利用できるものを探し出し…

感染対策の武器

物資が不足して心許なくなってきたアルコール。 こんなにあるんだからいいでしょと思われるかもしれませんが、 理学療法室だけでも毎日30数名のスタッフが働いていますので、 全員に一人一本持たせるとこうなります。 汚くて申し訳ありませんが、出勤者分…

4/27の理学療法士協会全面広告

読んでね http://www.japanpt.or.jp/upload/japanpt/obj/files/info/YOMIURI%20news%20paper_advertisement_20200427.pdf

病院アクセス時のトイレマップ

毎年、この時期には観光情報など流していましたが、今年は”stay home"ということで、それどころではありません。 今回は、入退院時や外泊時に意外に?大事な、トイレマップについてまとめてみます。 健常者であれば、トイレはコンビニで入ればいいじゃないか…

気管カニューレ(その➁)

前回の①では、どんな状態の方が気管カニューレを使うのか、簡単な仕組みなどについて書きましたが、今回はカニューレの種類について書いてみます。 カニューレにはいくつかの種類があり、どのタイプを使うかは使う方の状態によって異なります。 ①単管(管が…