群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

安らげるベランダ作り

作業療法室では園芸班を立ち上げました。 冬場は作物の栽培が行えず、 ベランダも暗い印象でしたが、 患者様に手作りの風車を作って頂き、 3Fのベランダに127本の風車を飾ることができました。 廊下や体育館からも見物することができ、 患者様から好評を頂…

廃用症候群

当院では、廃用症候群に対するリハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。 廃用症候群は、肺炎や腹部の手術により、安静にすることで、日常生活活動に一定以上の制限が起きた場合に、入院でのリハビリが可能となります。 手術などにより安静にした結…

中之条研究その2

健康づくりでは、免疫機能を高め、生活習慣病の予防や改善に効果がある、適度な身体活動が勧められます。 「中之条研究」では、このような活動が1日に合計で何分行うと、病気を予防できるのかが病気ごとに明らかになっています。 予防・改善のできる病気に…

5/1日経新聞

5/1の日経新聞朝刊にロボットリハビリの記事が掲載されました。 歩行支援ロボットをテーマに導入施設として当院が紹介されています。 当院のロボットリハへの関わりは、HAL(FL-05)、HONDA歩行アシストなどを2年半以上に渡り活用して、臨床…

PT室ブログ隊の誕生です!!

この度、PT室のブログ隊が発足しました。 ブログ隊最初の活動は、今回隊長に任命された“まつたか”です。 埼玉から群馬にきて13年… 緑はキレイだし、風は気持ちいいし、すっかり気持ちも体も群馬っ子です!! さて冒頭のPT室とは、Physical Therapistの頭文字を…

腸腰筋活動の重要性

変形性股関節症などで、人工股関節全置換術を行った後、回復しにくい筋として、腸腰筋があります。 腸腰筋は歩行時の下肢の振り出しに足関節底屈筋と共同して働いており、健常者でも歩行時に足の蹴り出しを意識させると腸腰筋の筋活動が低下します。 従って…

コミック紹介

ふんばれ、がんばれ、ギランバレー! (モーニングコミックス) 函館の病院で働く22歳の新米看護師・たむらは、ある日突然原因不明の高熱に襲われ、動けなくなってしまう。いくつかの病院を転々とした後、たむらは脳神経内科のサトウ医師により、ギラン・バレ…

中之条研究

中之条町研究というものがありましたが、ご紹介が遅くなりました。 (東京都健康長寿医療センター 青柳幸利先生による) 一日5000歩、中等度の活動時間7.5分以上が一つの目安になります。 リスクはゼロにはできませんが、運動により予防は可能であり…