群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

回復期リハ病棟156床。ロボットリハ稼働中。100名超のリハスタッフで365日リハビリ邁進中。一緒にリハビリがんばりましょう。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

温熱療法としてのプール

当院では、温泉療法に加え、37度のプール内で集団体操を行っています。 整形外科疾患の患者さんが中心で実施しており、水の中なのでわかりにくいですが、少し動くだけで汗をかきます。 温熱療法は骨格筋肥大の促進、萎縮の抑制、萎縮からの回復促進を引き起…

栄養とリハビリテーション

栄養とリハビリテーションについて講義を行いました。 会議室がいっぱいになるほど参加いただきましたが、写真はとり忘れました。 リハ栄養に対する関心は高く、質問もたくさん出ました。 経管栄養患者さんの栄養提供量に対し、問題を指摘されましたが 医薬…

廃用症候群と栄養

廃用症候群とは、疾患により活動性の低下した安静状態が続くことで、全身の臓器に生じる二次的障害のことです。 廃用症候群では関節拘縮、骨粗鬆症、筋萎縮を多く認め、起立性低血圧、摂食・嚥下障害、褥瘡などがみられます。 廃用症候群では91%に低栄養を…

アンケート結果報告(当院の悪い点)

当院の悪い点 青字はご意見、黒字は御回答を示させていただきました。 全体的に暗いイメージがある。 病棟の廊下の照明は暗めに設定してあります。病棟は休むところであり明るくしすぎると夜間でも目が冴えて過ぎてしまいます。リハビリの時間と休む時間を切…

県作業療法学会の広告です

群馬県作業療法士学会で掲載予定の広告です。 群馬リハという名称変更が未だに伝わっておらず、まだまだ広報が必要なようです。

患者さんからの通信簿2(アンケート結果)

まずは当院の良い点から リハビリ、入浴の回数が多く、人間らしい生活を目標として努力することの大切さを感じます 職員の態度が良く、やさしく、親切、礼儀正しい 食事の時間やリハビリの時間がとても正確で良かった 皆に優しくしてもらいました。リハビリ…

採用試験情報

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士合同採用試験のお知らせ 第1回採用試験:平成26年10月29日(30日予備日) *応募者多数の際は2日間に振り分けての実施となります。 (第1回採用試験で、予定人数に到達した場合は、第2回は開催いたしません。) …

リハビリテーションの流れ

最近の医療保健と介護保険の流れは複雑でわかりにくいことが多いようです。 そこで簡単に解説したいと思います。 病気になる前には予防として生活習慣病と転倒予防、健康増進などを各法律に基づき市町村や包括支援センターで実施しています。 脳卒中や骨折な…

誤嚥性肺炎

高齢者が亡くなる原因として、一番多いのが肺炎です。 中でも、多くを占めるといわれるのが、食べ物や唾液が誤って肺に入っておこる誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)です。 これには歯周病菌も大きな原因と考えられます。 誤嚥(ごえん)とは、誤って食べ物を飲…

患者さんからの通信簿

他の病院でも実施していると思いますが、 患者アンケートの昨年一年間の結果です。 アンケート回収率36.40%と低めですが、 貴重なご意見を参考に今後も頑張りたいと思います。 リハビリ関連の3項目について報告します。 リハビリに対する期待・効果に満足…

ロボットスーツHAL

ロボットスーツHALの本格利用開始から、1年経過しました。 患者さんへの活用頻度も少しずつ増えています。 より細かく、効果的なリハビリができるように、日々練習を重ねています。 10月中旬の県理学療法士会へ演題登録も行いました。

随意運動介助型電気刺激装置(IVES)導入しました

随意運動介助型電気刺激(IVES:Integrated Volitional Control Electric Stimulation)を導入しました。 名称はわかりにくいですが、 末梢神経の電位を拾って、 目的の筋肉を直接電気刺激して筋活動を起こさせるものです。 使っていただいた患者さんにインタビ…